ほんとうは、想像を超えて深い、私という宇宙!
ほんとうは、想像を絶するほど大きい、私の力!
女性はみんな、創造のパワーを持つ天女なのです



天女セミナーはこちらから。

天職発見!

つぶつぶ雑穀との出会いから、
私の天命を思い出すことができました。

それは、つぶつぶピースフードを核に、
一人ひとりの中に眠っている計り知れないほど大きな
宇宙のパワーを目覚めさせることです。

つぶつぶピースフードセミナーで、

いのちと食べ物のホントの関係を伝える時、

本当のおいしさの生み出し方を伝える時、

私の心は、キラキラと輝きます。

地球お母さんの声を伝達している私を、
たくさんの存在がまわりから応援しているのを感じます。

私が、味見して、おいしい!と感動した瞬間に、
喜びの波動が宇宙に伝わっていくのを感じます。

日本中に、この幸せなおいしさを伝染させたいと思っています。

日本生まれのつぶつぶピースフードの心とおいしさを
世界中に伝染させるために、私は生まれてきたんだなあと感じています。


10月9日〜11日の3連休、雑穀稔りのいのちのアトリエで開催される
つぶつぶピースフードセミナー、私が一番楽しみにしているのかも知れません。

今度は、どんな魂と出会えるのか、どんな魂が集うのか、
ほんとうに楽しみです。



あたりまえの出産風景

9月18日、ちっちゃな赤ちゃんがつぶつぶにやってきた。

お母さんは、つぶつぶカフェ早稲田店店長の池田美保。

前日まで普通にカフェの仕事して家に帰った。

夜中の2時から陣痛が始まって、

つぶつぶ総店長で夫の池田義彦と二人で出産準備を始める。

18日から3日間、池田義彦は

つぶつぶピースフードセミナーのメインアシスタントの予定だった。

朝8時前には、チームつぶつぶメンバーと連絡を取り合って

急遽メンバーチェンジ、わたしは二人の住まいに駆けつけた。

陣痛がまだ20分おきだというので、5分おきになるまではだいじょうぶ、

ゆっくりお茶でも飲んでおしゃべりして待っててね、

と、お産の流れなど伝えてセミナーの準備へ。

スタッフが入れ替わりにのぞいて元気づける。

お昼頃には陣痛が5分おきになったと報告が入った。

1時頃、クッキングセミナーが始まる前の10分の準備休憩のときに

二人の部屋のドアを開けたら、おぎゃーおぎゃーと元気な声が奥から聞こえてきた。

急いで部屋に入ったら、ちっちゃな‘つぶき’が美保の胸の上にいた。

女の子。

20分くらい前に生まれたと聞く。胎盤もするっと出たそう。

1時間くらいはそのままだっこしてそれからヘソの緒を

切るように伝えてセミナーに戻る。

それからは、スタッフが入れ替わりに赤ちゃんを祝福しに訪問。

夫は、にこにこ顔で翌日から仕事に復帰。

セミナー参加者からも、訪れるお客さんからもお祝いの言葉をもらって

天にも舞い上がりそうな笑顔で喜んでいた。

翌日にはおっぱいを3時間おきくらいに飲むようになり、

人間らしくなってきた。

さわると、マシュマロみたいにやわらかかった。

明日は、山形・いのちのアトリエの収穫研修に

つぶきを連れてやってくる。

二人の親たちも一緒にやってくる。


きらきら生きるブログ

もう一つのブログ「きらきら生きる」に、

9月に送って反響が大きかった

公開講座DVD発売記念!
 ゆみこの7日間連続無料メルマガ講座」

を転載しました。

たくさんの方から見落とした講座を再送して下さい

との問い合わせが多く、

それに応えてアップすることにしました。

まだ見てない方は、のぞいてみて下さい。


最初で最後の公開講座

ポーンとワープしてしまったら、

想像できない自由な食世界が広がっている

つぶつぶピースフードワールド


その入り口が、つぶつぶピースフードセミナーです。


つぶつぶピースフードは

体と心と魂の健康への最速、最短、最速ルート、


自分の100%を輝かせて生きたかったら、

乗り入れない手はない!


知らないのは本当に損、もったいないのです。


そうは言っても、どんなものか想像もつかない世界に

踏み込むのには勇気がいります。


一歩、踏み出せない人のために、公開講座を開こう!

そう決めたのが今年の5月、


そして、6,7,8月に、

公開講座「はじめてのつぶつぶピースフード」の開催を決定!


知られざる食の可能性!を

70分熱く語り尽くしました。


そして、その効果が絶大だったので、

地方在住の方や時間が合わない方にも

届けたいと思って

2回目はばっちりプロ(風の家族の100時間にも及ぶ

記録を編集してくれた塩生さん)に撮影を依頼、


3回目のセミナーの前に、DVDが完成しました。





会場でお会いしましょう。

今年の東京開催は9月だけ!

つぶつぶピースフードセミナーの東京での開催は9月のみです。
受講を考えている方は、早めの申込をオススメします。

8月28日には、公開講座「はじめてのつぶつぶピースフード」を開催します。

つぶつぶピースフードのメッセージに響いた方、
まずは、公開講座で会いましょう。

8月29日開催のつぶつぶミラクルスイーツセミナーからの参加もオススメです。

この2つのセミナーをゲットすると、それだけで、心が前向きになり、若返ります。

そして、細胞が大喜びのおいしい食卓を楽しんでいると、
いつのまにか、確信持って、自分の生きる道を歩んでいる自分を発見することができます。
10月からの次のコースに間に合います。

いのちのアトリエの夏祭りオープンハウス2日目



流しそうめんの準備完了!


熱い夏のおかげで持てないほど大きなスイカが

あま〜く熟しました。


関川村の会員生産者、大島ファミリーが

太い竹を持ってきてくれました。


みんなで竹を切って、つないで、

今日のおやつは、流しそうめんです。



クマザサの葉の上で、大きな葛桜も作りました。


あんこは干し柿と一緒に煮て、香ばしい甘さ

元気のいいクマザサを切ってきて

その上に乗せ、みんなで煮えたての透明な葛をかけました。




明日はつぶつぶ流バーベキューパーティー、

そして、村まつり本番。


朝から石を積んでかまどを作り、

祭の設営もみんなでします。


みんな、祭の出しもの準備にも余念がない!

つぶつぶ五穀太鼓も人気です。


昨日は待ちに待った雨で大地が大喜び、

生き物たち、植物たちがみんなみんな大喜び、

今日は、空気も、しっとりで、

快適温度で薄曇り、いい感じです。


参加者は9年前にセミナーに出た石田キヨ子さんはじめ、

セミナーを受講した会員ばかり、もうすっかり家族です。


寝る前の洗面所や本棚の前のおしゃべりを見ていると

高校生の合宿みたいに若やいだエネルギーに満ちています。


後藤小卷さんは、7月末のつぶつぶミラクルスイーツセミナー

出たばかり、2歳のお子さんとパートナーの直(すなお)さんと

3人家族での参加です。


10月の山形でのつぶつぶピースフードセミナーへの家族参加の話が

盛り上がっています。


夫婦で参加すると、いのちとは何か、食べるとはどういうことか、

ということが共有できるので、すごく仲良くなる上に、

子育ての意見も、暮らしの判断も基本が一緒になって、

響きのあって協力し合えるようになるので、オススメです。


つぶつぶハッピーファミリーが続々誕生しています。


体にも心にも良いスイーツ


その心と技をたった1日で学べるセミナーを9月23日(祝)に開催します。

2010年の東京での開催はこれだけです。


 つぶつぶミラクルスイーツセミナー

 1日で、甘いものと体と心の関係が信頼に変わり、ビーガンベジタリアンのつぶつぶミラクルスイーツ20数点の基本技を学び、試食することができます。

場所は、東京早稲田にあるつぶつぶカフェの2階のセミナールームです。

食べたいだけ食べて、心も体もホカホカ温まり、心と体の悩みが嘘のように消えてゆきます。
セミナーが終わる頃には、お互いの顔色がグッと良くなって笑顔がこぼれ、つやつやぴかぴかになっているのに気がついてびっくり!
体の中からエネルギーと幸せがあふれ出します。

ビーガンベジタリアンとは、卵も乳製品も食べない100%ベジタリアンのこと、つぶつぶピースフードは、蜂蜜もメープルシロップも甜菜糖もベーキングパウダーも使わずにおいしいスイーツを作ります。

フォロワー